PRIVACY&POLICY

COPYRIGHT ©働きごこち研究所 ALL RIGHTS RESERVED.

LETTER

DXってなんだろう。人の仕事ってなんだろう

2022.09.22

夏の疲れが出る9月です。少し足踏みしてしまいまして、メルマガの発行が遅れてしまいした(本来は毎月15日です)。

実は8月に2週間ほどヨーロッパにいってきまして、マスクなしの生活をしておりました。
スイス(各地)・ドイツ(ケルンとハンブルク)・イギリス(エジンバラとロンドン)を回ってきまして多くの見聞を得ました。3カ国それぞれ通貨の違う国でしたが、現金は一度も使わず(そもそも両替しませんでした)、サクサクユーザーな旅でした。

また、「人件費が高い国ではどのようにDXが進んでいるか」が大きな気づきでした。
特にスイス。軽いランチでも一人4000円ほどする物価の高いこの国では、人件費がしっかりと販売価格に転嫁されています。スーパーで買うと200円のものが、公園の売店では800円くらいします。
その分年収も高いわけですが、「サービスは無料」というこの国にある思い込みは全体の貧しさを引き起こすと感じました。

人件費が高いゆえにDXの費用対効果が出ます。Netflixのドラマ「愛の不時着」のロケ地で有名な山のリゾート、グリンデルヴァルトでリフトに乗ったのですが、ほぼ人間がいません。
中腹にあるレンタル自転車は回収がロボティクスで行われていました。この設備投資は「回収できる」という見込みがあるからこそできることでしょう。

本文の続きはメルマガでご案内しています。