Podcastで「人的資本経営の最前線(1)」について語りました
2023.02.15

人的資本経営とは、企業の人材管理や人材開発を活用して、企業と社員間の良好な関係を築き、それによって企業の価値を向上させる経営手法のことです。
人的資本経営は、優れた人材を獲得・育成し、社員の労働生産性を向上させ、効率的な組織運営を実現し、リーダーシップの向上を図ることで、企業の価値を向上させることを目的としています。
人的資本の開示には、3つのステップについて、語っています。
1)リーダー育成や組織開発の取り組みなど「やっていることリスト」を出すこと
2)その次はパーパスに対して、組織全体で何を行っているかを「つながり・ストーリー」として見せていくこと
3)実践がどういう結果に結びついているかを、データを活用してエビデンスで見せていくこと