NEWS#001
2016/10/05
採用コンサルティングから、研修講師へ、そして最近はテクノロジーの人へ。
この5年間で進化した働きごこち研究所 藤野貴教の「今」を一生懸命盛り込みました。
文章量が多いですが、「読んでわかる」内容を目指しました!
何よりのおすすめコンテンツは、私のリスペクトする方々に「藤野のことを自由に語ってもらった」インタビューページです!
◆他コンテンツの紹介
★事業内容 http://www.hatarakigokochi.jp/vision/business.php
働きごこち研究所って何やってるの?というのをできるだけシンプルにまとめました。
★想い http://www.hatarakigokochi.jp/vision/mind.php
それぞれの事業に対する藤野の想い、目指す姿をアツく語りました!
★歩みページ http://www.hatarakigokochi.jp/vision/biography.php
2002年に社会人になってから今までの歩みを綴ってみました。
めっちゃ長いですが、僕の今までとこれからについて書いています。
◆SPECIAL THANKS 制作チームのご紹介
今回の制作チームは、私が信頼するスーパープロフェッショナル達。
働きごこち研究所がクライアントに納品するクリエイティブの制作も担っています。このスーパーチームに、政策のご相談は、
ぜひこちらから!
・デザイン 蜂矢貴子、清水大嗣(鞍知 on 鞍知)
・取材・ライティング 石原由加里(sunari)
・カメラ 高坂浩司(OFFICE MUZZLE JUMP[オフィス マズル ジャンプ])
・映像ディレクター にへいたかひろ
・英文翻訳 Rui Yasue(publista.co)
・コーディング 坂本 乾 丹羽岳人(WEBLIC LLC)
★おまけ
5年前の写真と、今回撮影した写真、まるで別人です。